みちのく銀山なみだ雪/山口ひろみ歌詞意味和訳ローマ字フル歌詞解説

みちのく 銀山 なみだ雪_山口ひろみ 歌詞解説

🎵 歌曲信息

作詞:麻こよみ
歌手:山口ひろみ
作曲:弦哲也
編曲:南郷達也
発売日:2025/09/17

🎵 歌詞解釈

【主題】不倫の果てに「世間の指差す」恋を断ち切る女の、激情と償い。
【心理描写】「追って行きたい/行かれない」の矛盾が、理性と欲望のせめぎあいを鮮烈に映す。「泣かぬつもり」で涙をこらえきれない葛藤が、聴く者の胸を締めつける。
【象徴】銀山温泉の「別れ橋」と「紅い橋」は、決別と未練の二つの心象を色で対比。ガス灯と宿灯りは、過去の温もりを今は遠く灯す亡霊のような存在。
【独自売り】雪と湯けむりが織りなす温度感覚の落差――冷たい涙と熱い吐息――が、みちのく特有の静謐と情熯を同時に描き、山口ひろみの艶やかな叙景歌謡を極める。

日本語の歌詞(先頭8行)

ともるガス灯 人混みに
あなたの姿 遠ざかる
世間が指差す つらい恋
今夜を限りに 終わらせる
追って行きたい 行かれない
湯の町 銀山 別れ橋
たとえ誰かを 泣かせても
あなたと暮らす 夢をみた

—-歌詞の続きを読む—-

女の愚かさ 身勝手を
今さら詫びても 遅すぎる
せめて最後の 思い出に
あなたと訪ねた 出湯(いでゆ)町
雪が静かに 降り積もる
涙に滲む 宿灯り
あなたの吐息の 優しさを
思えば素肌が 狂おしい
泣かぬつもりで いたものを
みちのく 銀山 紅(あか)い橋

みちのく 銀山 なみだ雪_山口ひろみ – ローマ字読み|Romaji

tomoru gasu tō hitogomi ni
anata no sugata tōzakaru
seken ga yubisasu tsurai koi
kon’ya o kagiri ni owaraseru
otte yukitai ikarenai
yu no machi ginzan wakare bashi
tatoe dareka o nakasetemo
anata to kurasu yume o mita
onna no orokasa migatte o
ima sara wabitemo ososugiru
semete saigo no omoide ni
anata to tazuneta ideyu machi
yuki ga shizuka ni furitsumoru
namida ni nijimu yadotori
anata no toiki no yasashisa o
omoeba suhada ga kuruoshii
nakanu tsumori de ita mono o
michinoku ginzan akai hashi

みちのく 銀山 なみだ雪_山口ひろみ – 英語訳|Translate English

A gas lamp flickers in the crowd,
and your figure drifts farther away.
A love the world points at with scorn—
tonight I end it, once and for all.
I ache to run after you, yet I cannot.
Hot-spring town, Silver Mountain, the bridge of parting.
Even if it makes someone else weep,
I dreamed of living my life with you.
A woman’s folly, her selfish heart—
apologizing now is far too late.
At least let this final memory
be of the spa town I visited with you.
Snow falls softly, piling in silence;
lamplights blur through my tears.
The gentleness of your every breath—
the thought sets my bare skin aflame.
I swore I would not cry,
yet here on the crimson bridge of Michinoku Silver Mountain, I do.

正文完
 0
评论(コメントはまだありません)