お嫁においで_松阪ゆうき 歌詞解説
🎵 歌曲信息
作詞:岩谷時子
歌手:松阪ゆうき
作曲:弾厚作
編曲:加山雄三
発売日:2025/09/17
🎵 歌詞解釈
【主題】遠洋漁師の孤独と、帰港を待つ女への求婚。
【心理描写】「月もなく淋しい闇い夜も/僕にうたう君の微笑み」で、暗闇の中にまで相手の笑顔を重ねる幻視が、深い寂寥と依存を示す。
【象徴】舟=希望と帰還、珊瑚の紅い指輪=海が育む純粋な愛の証、濡れた身体=潮の洗礼を受けた新たな人生への転生。
【独特売り】“もしもこの海で君の幸せ見つけたら”という仮定法が、漁の成功よりも「君」の幸せを優先する無償の愛を際立たせ、切実なプロポーズを海の荒々しさと相反する儚さで描く。
日本語の歌詞(先頭8行)
もしもこの舟で 君の幸せ 見つけたら
すぐに帰るから 僕のお嫁においで
月もなく淋しい 闇(くら)い夜も
僕にうたう 君の微笑み
舟が見えたなら ぬれた身体で駈けてこい
珊瑚でこさえた 紅い 指輪あげよう
もしも この海で 君の幸せ 見つけたら
すぐに帰るから 僕のお嫁においで
—-歌詞の続きを読む—-
波も夢を見てる 星の夜は
僕にゆれる 君のささやき
舟が見えたなら ぬれた身体でとんでこい
空へ抱きあげて もえる くちづけしよう
お嫁においで_松阪ゆうき – ローマ字読み|Romaji
moshimo kono fune de kimi no shiawase mitsuketara
sugu ni kaeru kara boku no oyome ni oide
tsuki mo naku sabishii kurai yoru mo
boku ni utau kimi no hohoemi
fune ga mieta nara nureta karada de kakete koi
sango de kosaketa akai yubiwa ageyou
moshimo kono umi de kimi no shiawase mitsuketara
sugu ni kaeru kara boku no oyome ni oide
nami mo yume o miteru hoshi no yoru wa
boku ni yureru kimi no sasayaki
fune ga mieta nara nureta karada de tonde koi
sora e daki agete moeru kuchizuke shiyou
お嫁においで_松阪ゆうき – 英語訳|Translate English
If this little boat finds your happiness somewhere out there,
I’ll turn right around—come, be my bride.
Even on moonless, lonely nights steeped in darkness,
your smile still sings to me.
When you see the boat, run to me soaked to the skin;
I’ll slip a red ring of coral onto your finger.
If these waves carry me to your happiness,
I’ll come straight home—come, be my bride.
While the dreaming tide glimmers beneath the starlight,
your whisper rocks gently against my heart.
When you see the boat, leap to me drenched in spray;
I’ll lift you to the sky and kiss you until we burn.