夜桜の宿 津吹みゆ 歌詞意味和訳ローマ字フル歌詞解説

夜桜の宿_津吹みゆ 歌詞解説

🎵 歌曲信息

作詞:水木れいじ
歌手:津吹みゆ
作曲:四方章人
編曲:佐藤和豊
発売日:2025/09/10

🎵 歌詞解釈

主題は“罪深き宿の恋の記憶”。丸窓と湯香は胎内回帰を暗示し、女が見る“おんなの夢”は現実逃避と官能の交錯。四季の行灯(蛍→紅葉)で刻まれた逢瀬は、時間を止めたいという欲望。焦点は「結ぶすべない縁の糸」―結ばれぬ運命に縋る矛盾。肌を寄せて冬を越えながら春に咲けない“ふたりの運命”は、夜桜の儚さと重なり、宿の名残り香のように漂う切なさを際立たせる。

日本語の歌詞(先頭8行)

肩を抱かれて 丸窓ごしに
夢を見ました おんなの夢を
淡い湯の香に かくれて咲いた
恋の名残りの 花が舞う
あなた…あなた逢いたい 夜桜の宿
夏は螢火(ほたるび) 秋には紅葉(もみじ)
ふたり数えた 想い出いくつ
谷の瀬音を 湯舟で聞いて

—-歌詞の続きを読む—-

罪な逢瀬を かさねた月日
あなた…あなた逢いたい 夜桜の宿
結ぶすべない 縁(えにし)の糸に
なんで今さら すがって生きる
肌を合わせて 冬越えながら
春に咲けない ふたりの運命(さだめ)
あなた…あなた逢いたい 夜桜の宿

夜桜の宿_津吹みゆ – ローマ字読み|Romaji

kata o dakarete marumado goshi ni
yume o mimashita onna no yume o
awai yu no ka ni kakurete saita
koi no nagori no hana ga mau

anata… anata aitai yozakura no yado
natsu wa hotarubi aki ni wa momiji
futari kazoeta omoide ikutsu
tani no seoto o yubune de kiite
tsumi na aise o kasaneta tsukihi

anata… anata aitai yozakura no yado
musubu subekai enishi no ito ni
nande ima sara sugatte ikiru
hada o awasete fuyu koenagara
haru ni sakenai futari no sadame

anata… anata aitai yozakura no yado

夜桜の宿_津吹みゆ – 英語訳|Translate English

With an arm around my shoulder, through the round window
I dreamed a woman’s dream
Hidden in the faint scent of bathwater, a flower
of love’s last trace drifted down
My love… I long for you, inn of the night-blooming cherry
Summer brought fireflies, autumn crimson leaves
How many memories did we two count?
Listening to the valley’s rushing stream from the tub
Months and years of sinful rendezvous piled up
My love… I long for you, inn of the night-blooming cherry
Bound by a thread of fate I can never tie again
Why, only now, do I cling to it to go on living?
Skin to skin we passed the winter
Yet a spring that will never bloom is the destiny of us two
My love… I long for you, inn of the night-blooming cherry

正文完
 0
评论(コメントはまだありません)